PCゲーム

「レビュー」Logicool ASTRO MIXAMP PRO の使い心地

最近PS4とPCの音声を同時にPCからヘッドホンで聞く為にやり方をblogに書いてみたんですが実際それでゲームをして思ったのが同時に音声を出力は出来たんですけど、やっぱりステレオなんですよね・・・。

興味を持っていただけた方はこちらから飛べます。

5.1ch疑似サラウンドや7.1疑似サラウンドで出力させるためにはどうしたらいいのか調べ直してみたんです。

そこで今回は疑似サラウンドにするために購入した「Logicool ASTRO MIXAMP PRO 2019年モデル」の紹介をしていければと思います。

もくじ

Logicool ASTRO MIXAMP PRO

Logicool ASTRO MIXAMP PROのMIXAMPって何?

ASTORO MIXAMP PRO外装ASTORO MIXAMP PRO外装

では最初にこの「Logicool ASTRO MIXAMP PRO」はどんな物なのか簡単にご紹介して行きます。

このLogicool ASTRO MIXAMP PRO、このMIXAMPですがPCやPS4でヘッドホンで疑似サラウンドさせるのに必須と言っても過言ではありません。

そもそもサラウンドって何?って思うかもしれませんがサラウンドとは5個以上のスピーカーから音を出して聞き手を囲むことから「サラウンド」と言う言葉になりました。

感の言い方はもうわかるかもしれませんが「ヘッドホンってステレオだよね?スピーカー2個しか搭載されてないじゃん?」って思いますよね。

その通りなんです、なのでよく5.1chとか7.1chサラウンドヘッドホンなんて売り文句で出ているヘッドホンがありますが一部の例外を除きすべて2ch(ステレオ)なんです。

そこで疑似サラウンドと言う言葉が出てきます。この疑似サラウンドとはステレオで疑似的に5.1chや7.1chに聞こえるように調整して2ch(ステレオ)から出力させる事を言います。

その疑似サラウンドに変換させるのがこのLogicool ASTRO MIXAMP PROになります。

またPCゲームで疑似サラウンドにさせるためにも非常に優秀です。ヘッドホンを非常に高価な物にして音と言う情報をより多く取得するのもいいですが大本(MIXAMP)が悪ければどんなに良いヘッドホンをしていてもそれは宝の持ち腐れになってしまうでしょう。

またASTRO独自のMIXAMPはPCゲーマーからの強い支持を受けています。そもそもこのMIXAMPの開発には現役のプロゲーマーや海外の配信者など協力をして開発しているのでブランド力も非常に強い製品になります。

Logicool ASTRO MIXAMP PROのスペック

製品名ASTRO MIXAMP PRO
本体サイズ(幅×奥行×高さ)132.5mm×81mm×47mm
本体重量228g
付属ケーブルの長さTOSlinkオプティカルケーブル300cm/MicroUSBケーブル300cm/デイジーチェーンケーブル50cm/パソコンヘッドセットYアダプター13cm
ブラック
接続I/F(アンプ)光デジタル端子/AUX端子/ヘッドセット用端子(3.5mmステレオミニプラグ)/デイジーチェーン端子×2/STREAM/MICROUSBポート
アンプ部周波数特性:20Hz-24KHz
歪率 (THD):THD < 0.1%
システムPS4/PC/MAC、Nitendo Switch
ASTRO COMMAND CENTER: PC/MAC対応

PS4 スリムには別途HDMIデジタルオーディオ分離器か光デジタル端子搭載のTVかモニターが必要。(こちらを参照

Nitendo Switchについては一部ソフトはボイスチャットに非対応。

Logicool ASTRO MIXAMP PRO 内容物

ではLogicool ASTRO MIXAMP PROの内容物と外装を紹介して行きます。

ASTORO MIXAMP PRO外装ASTORO MIXAMP PRO外装

トップには張らせて頂きました画像ですが外獏の正面はこんな感じです。

Logicool ASTRO MIXAMP PRO外装背面Logicool ASTRO MIXAMP PRO外装背面

外装背面にはわかりやすい図が書かれています。

Logicool ASTRO MIXAMP PRO内箱正面Logicool ASTRO MIXAMP PRO内箱正面

内箱の正面になります。ブラックが特徴的な非常に光沢のある塗装がされています。

写真撮るとき自分が映りまくって映らないように調整するのが非常に大変でした。(笑)

Logicool ASTRO MIXAMP PRO内箱内側Logicool ASTRO MIXAMP PRO内箱内側

内箱の真ん中から開ける形となっており、留め具は磁石が入っているようでぴったりとしまっています。

さすが高いだけありますね。

Logicool ASTRO MIXAMP PRO内容物全体Logicool ASTRO MIXAMP PRO内容物全体

内容物は写真に写っている内容で入っています。

Logicool ASTRO MIXAMP PRO本体正面Logicool ASTRO MIXAMP PRO本体正面

正面からの写真になります。

ボリュームコントロールホイールが非常にかっこいいです。

Logicool ASTRO MIXAMP PRO本体背面Logicool ASTRO MIXAMP PRO本体背面

背面には接続するためのインターフェイス(I/F)が並んでいます。

Logicool ASTRO MIXAMP PRO上部Logicool ASTRO MIXAMP PRO上部

上部の写真になります。

ヘッドホンと星のマーク部分のボタンはDolbyとパススルーを選ぶボタンになります。

電源を付けるとどちらを選択しているのLEDの光でわかるので非常に便利です。

その下のボタンはEQモードを変更する事が出来ます。またこのEQモードですがパソコンに接続した状態で専用アプリケーションをダウンロードしてインストールすると自分の好みの設定を4種類まで設定できるので各FPS用に設定しておくこともできます。(一番上がCOD、二番目がレインボーシックスシージ用等ですね。)

またボリュームコントロールホイールのは設定位置がLEDライトになっており通音時は白、ミュート時は赤にライトの光が変わるので一目瞭然で非常に使いやすいです。

専用アプリケーション専用アプリケーション

先程お話したEQモードはこの写真の様に細かく設定できるので自分の好みに調整するのが一番いいです。